コース紹介(小幡郷ゴルフ倶楽部) 和の雰囲気たたずむゴルフ場を徹底解説。

スポンサーリンク
ゴルフコースの画像です。 コース紹介

『小幡郷ゴルフ倶楽部』のご紹介です。

このゴルフ場は、各ゴルフ場予約サイトで非常に評価が高く、以前から気になっていたため、自身で予約した。
過去(2001~2008年)には、LPGAツアー『ベルーナカップ』が開催されており、横峯さくら選手や大山志保選手が優勝を遂げている。
また、クラブハウスは和の雰囲気に包まれており、まったりとした雰囲気が味わえる。

さて、話は変わってコースはというと、フェアウェイが狭く、左右のOBや1ペナも浅いホールが多い。また、バンカーや池が適所に配置され、非常に戦略的。距離も短くはなく、トーナメントの使用実績があるのも納得の難易度であった。当日のグリーンは、若干荒れているように感じた。

実際にラウンドした特徴的なホールと攻略方法をご紹介します。
※実際にラウンドした際のレギュラー(白)ティー使用時の距離を記載しています。

OUT6番ホール(153ヤード パー3)
大きな木がせり出し、高い球が必要な谷越えのショートホール。
ティーショットは、大きな木が気になるが、高い球を打とうと意識せず、大きめのクラブ選択を。
グリーンは縦長で二段グリーンになっているため、ピンと同じ面にのせたいところ。

OUT8番ホール(481ヤード パー5)
左ドッグレッグで、ティーショット落下地点右サイドには池が配置されたロングホール。
ティーショットは、自身の飛距離にあわせた攻め方が必要になってくる。飛距離の出る方は2オンも可能だが、右サイドの池まで届いてしまう可能性もあり、狙いたい左サイドはOBが浅いため、正確な方向性が必要。ここは無理せず、池に届かないクラブ選択で、フェアウェイを広く使いたい。
セカンドショット以降はフェアウェイも広くプレッシャーなく打てる。グリーンを狙う際は左サイドのバンカーに注意すること!

OUT9番ホール(327ヤード パー4)
ティーショットは谷越え、やや右ドッグレッグのミドルホール。
ティーショットは、左サイドに谷があるが、普通に打てれば越える距離なので、広い左サイドを狙っていこう。谷を怖がって右サイドに逃げてしまうとグリーンが狙えない。
セカンドショットは、距離も短く、バーディーチャンスへ付けたいところだが、手前のあごの高いバンカーには注意!

IN14番ホール(177ヤード パー3)
谷越えで、打ち下ろしの距離のあるショートホール。
右サイドにはOBが待ち構えているため、左サイドを狙っていく。グリーン手前は見た目以上に広がっており、手前の谷は気にせず、余裕を持ってティーショットを打っていこう!

IN15番ホール(487ヤード パー5)
グリーン手前から左サイドまでの大きな池が配置されたロングホール。
ティーショットは、フェアウェイが広いため、プレッシャーなく伸び伸びと打っていこう。
セカンドショットは、池の手前に刻むか、2オンを狙っていくか、判断がわかれるところ。
どちらにしてもグリーンを狙う際には左サイドの池は非常に近いため、安全に右サイドを狙っていこう!

IN18番ホール(318ヤード パー4)
右サイドはOB、左サイドにはグリーンまで続く大きな池が配置された逃げ場のないミドルホール。
ティーショットは、非常に狭い場所を狙っていくため、飛距離より方向性に自信があるクラブ選択を。
左サイドの池はグリーンまで続くため、グリーンを狙う際には、安全に右サイドを狙っていこう!

他の情報は以下のとおり。

・楽天チェックインなどの簡易チェックインがないので、朝からフロントで行列ができてました。

・接客などは不快なく、一日が過ごせました。

・ロッカーは広々として快適でした。トイレ、お風呂はやや老朽化を感じてしまいました。

・公式ホームページでの情報ですが、10打席・200ヤードのドライビングレンジが併設されているようです。

・カートはリモコン操作可能で、ナビも付いているので、快適にプレーできます。

・アクセスは上信越自動車道『富岡IC』より約5km(10分)とインターから近いです。

ご清聴ありがとうございました!

小幡郷ゴルフ倶楽部を楽天GORAで調べる

小幡郷ゴルフ倶楽部をじゃらんゴルフで調べる


コメント