コース紹介(美浦ゴルフ倶楽部) トーナメント開催実績のある難コースを徹底解説。

スポンサーリンク
グリーンの画像です。 コース紹介

わたくしが今までラウンドしたコースの中で3本の指に入る素晴らしいゴルフ場『美浦ゴルフ倶楽部』のご紹介です。

過去にトーナメント開催実績が多数あり、男女両方のメジャートーナメントが開催された数少ないコースです。

どんなトーナメントが開催されたの?

管理人
管理人

たくさん開催されているので、
直近から開催順に書き出すと。

2013~2014年
「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」
2007~2009年
「ニチレイPGMレディス」
2006年
「ニチレイレディス」
2003年
「日本プロゴルフ選手権」
1998年
「日本女子プロゴルフ選手権」

凄いですね~。ここ最近はプロのトーナメントは開催されていませんが、コースメンテナンスは非常に良く、いつでも開催できるコースだと思います。個人的には開催されない方が値段もリーズナブルなままで良いのですが。なお、PGMグループのゴルフ場の中で厳選されたコースが集まった「GRAND PGM」の中の一つです。

日本を代表する威厳と品位を兼ね備えたハイグレードなゴルフ場でこれまでにない豊かなゴルフライフを愉しんでいただきたい。そんな想いのもと、PGM が保有・運営する全国のゴルフ場から厳選したコースで新たにご提案するのがGRAND PGM(グラン PGM)です。
プレーする歓びを満喫できるチャンピオンコース。
確かな気品と重厚感の中、ゆったりとくつろげるクラブハウス。
おいしい食の時間を彩るレストラン。充実した品揃えのプロショップ。
そしてメンバーはもちろん、ゲストの方々にいつも至高の時を感じてもらえるホスピタリティ。
GRAND PGM が提供する特別なゴルフ体験を通じて、日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。PGM は日本のゴルフシーンをリードしていきます。
※GRAND PGM 公式ホームページより引用
(http://www.pacificgolf.co.jp/grandpgm/)

「リスクと報酬」をテーマに創り上げたコースと、公式ホームページで掲げるとおり、美しい景観の中に配置された数々のハザードがフェアウェイを狭く見せ、グリーンを狙うショットにもプレッシャーを与えます。フェアウェイやグリーン周りのバンカー、随所に配置されている池がとても効いており、中級者から上級者向けの戦略的なコースになっています。また、グリーンは高速で傾斜も相まって、乗せる位置によっては3パットを強いられます。2回ラウンドしていますが、2回とも10フィート以上、実際にはもっとスピードが出ているように感じました。

実際にラウンドしてみて特徴的なホールと攻略方法をご紹介します。
実際には攻略できてないのですが、、、

OUT2番ホール(536ヤード パー5)
右ドッグレッグの距離のあるロングホール。
ティーショットは右サイドの林が視野を狭く見せるが、左サイドに思い切り打つのが良い。
セカンドショットは右サイドに池、バンカーがあるため、左サイドへ打ちたいところだが、左サイドに行き過ぎると林がグリーン方向へのショットを阻む。距離は欲張らず、方向性を重視してフェアウェイにレイアップすること。

OUT7番ホール(175ヤード パー3)
距離のあるショートホール。
左手前のバンカーには入れたくない。技術のある方はグリーン右サイドからのドローで攻める。グリーン周りにペナルティはないが、右サイドへのミスは許容範囲の気持ちで気楽にティーショットしてください。

OUT9番ホール(349ヤード パー4)
フラットで距離のない一見チャンスのミドルホール。
左サイドのOBは見た目以上に近いので、距離は欲張らず方向性に自信のあるクラブで右サイドを狙おう。なぜか、わたくしは「+3」「+6」と2年連続で大叩きしている。。。なにかが潜んでいるかもしれません、気を付けて(笑)!

IN13番ホール(500ヤード パー5)
まさにテーマとなっている「リスクと報酬」を象徴する難易度の高いロングホール。
ティーショットはリスクをとるのであれば、やや右サイドの狭いフェアウェイを攻める。初めから3オン狙いであれば、左サイドのバンカーに入らない距離のクラブでフェアウェイを広く使っていこう。
セカンドショットは左サイドのOBが近く、右サイドにはバンカーが点在する。バンカーの距離を把握し、フェアウェイ右サイドへ。
グリーンを狙うショットには一番気を遣う。グリーン左サイドは崖になっており、右サイドには顎の高いバンカーが待ち受ける。残り距離と自分の技術とじっくり相談のうえ、きっちりとした狙いを持ってショットしよう。わたくしの場合は9番以下のクラブであれば、狙いますが、それより上のクラブであれば、バンカーに入らない距離で刻む選択をとります。
大叩きしちゃったときはグリーン左サイドの崖から霞ケ浦の綺麗な景観を眺め、落ち着いてから、次のホールへ向かいましょう(笑)

IN15番ホール(175ヤード パー3)
グリーン左サイド半面に池がくい込み、右サイドにバンカーが配置された、やや打ち下ろしのショートホール。
ゴルフの定石ではないが、このホールに限ってはティーショットはピンまで必ず届くクラブを選択し、奥に外すのは、OKとしよう。ピン位置によっては難しいアプローチが要求されるが、池やバンカーに入れるよりスコアはまとまる。…はず。ちなみにわたくしは2年連続で池ポチャしちゃってます。。。

IN17番ホール(378ヤード パー4)
右サイドに大きな池が待ち受け、距離が長い右ドッグレッグのミドルホール。
ティーショットは池を気にして左サイドを狙いがちだが、左サイドのOBも近いため、注意が必要。方向性に自信のあるクラブを選択してフェアウェイ左サイドへ狙おう。
セカンドショットは残り距離と相談し、レイアップも考えよう。なお、グリーンは左から右へ大きく傾斜しており、左サイドからのアプローチはほぼ寄らない。

他の情報は以下のとおり。

・スタッフの接客は車の出迎えからフロント、レストラン、キャディと教育されている印象です。キャディを付けたのは当日の受付時に格安で付けられますよと提案され、1度だけ付けました。まずまずの仕事をしてくれたと思います。またラウンド途中の休憩所でもおしぼりを配っており、細かいところまで気遣いがあります。

・施設については練習場が「Titleist」のロゴの付いた小屋を付帯したドライビングレンジ、バンカーやアプローチ練習も可能な場所が用意されており、ラウンド前にたくさん練習できます。
お風呂も個々に仕切りがあり、アメニティも揃っており、綺麗な印象です。
トイレは自動ドア完備で綺麗ですが、個室の数が少ないかなと思いました。

・レストランは量も少なく料金が高く、残念な印象です。味はメニュや好みにもよると思いますので、評価は控えさせていただきます。

・定番ですが、カートにナビが付いており、キャディなしでもホールのレイアウトは把握できます。また、スコア入力機能もあり、コンペではリーダーボードで順位がわかるので、盛り上がること間違いなしです。

・コストパフォーマンスは上質なゴルフ場を謳っているだけあって、そこそこ高いですが、コースに対しては相応な値段かと思います。わたくしの場合ですと、平日の安いプランでの予約でしか行けないです。。。

・アクセスは圏央道『稲敷IC』から約10km(15分)、『阿見東IC』から約14km(20分)とインターからは結構遠いです。東京方面からお越しの場合で、時間に余裕のある方は常磐自動車道『桜土浦IC』から下道で約25km(30分)程度なので、節約するのもありかなと思います!

ご清聴ありがとうございました!

美浦ゴルフ倶楽部を楽天GORAで調べる

美浦ゴルフ倶楽部をじゃらんゴルフで調べる



コメント