会社のコンペで利用した『
まず、このゴルフ場で一番注意してほしいのは距離表示です。各予約サイトでの距離表示も含め、すべてグリーンエッジまでの距離となっています。各予約サイトではレギュラーティーで総距離5,900ヤード程度と掲載されていますが、実際にはワングリーンでグリーンも大きめでピンの位置が中央だと、平均してエッジから20ヤード程度になるため、18ホール×20ヤードで360ヤード程度の距離が加算されます。実際にはレギュラーティーで総距離6,260ヤード程度になりますので、ご注意ください。
特徴的な点としてはコース内に設置されている休憩所にはドリンクが用意されており、無料でいただけます。IN、OUTそれぞれに1ヶ所あるので、とても嬉しいサービスです。わたくしは、このサービスを経験したのはこのゴルフ場ではじめてでした。昔からゴルフ場ではレジャー価格でペットボトルのドリンクが250~300円というところが多いご時世の中、やはり無料は魅力的ですね。
最後の特徴的な点は練習施設です。10ヤード程度のドライビングレンジとアプローチ練習場、もちろんパッティンググリーンもあります。ドライビングレンジは打席は少ないですが、なんと無料で練習できてしまいます!アプローチ練習場もボールがたくさん用意されていて、自分のボールを使用せずに練習できます。もちろんバンカーも用意されています。ラウンド前に自分のボールを汚さずに済むので、こういった気遣いはありがたいですね。
さて、コースについてですが、前述したヤーデージの勘違いの先入観もあり、距離はたっぷりあった印象です。セカンドショットは打ち上げが多かったのも距離を感じる要因でした。グリーンが見えないブラインドホールも非常に多く、バンカーや池、林も効いており、グリーンもスピードはそこまで速くないのですが、非常にラインが読みづらい印象でした。総合的に難易度が高いゴルフ場だと思います。
まだこのコースは一度きりのラウンド経験なので、特徴的なホールに絞って、攻略方法をご紹介します。
OUT1番のパー5
スタートホールからグリーンが見えないブラインドホール。右サイドは2打目以降はOBラインが非常に近いので、左サイド狙いで攻めていきます。特にレイアップする地点が狭いので、ティーショットでビッグドライブできたときは、積極的に2オンを狙って、グリーン近くまで運んだほうが吉。
OUT3番のパー3
グリーン左サイドは崖になっていて、OBラインが近いため、右サイドに確実にショットすること!ショートホールですが見た目以上に距離は長く感じるので、ボギー狙いで割り切るのが良い。
IN10番のパー4
左サイドに民家があるらしく、ティーショットする際にボールの種類を聞かれます。相当左に打ち込まなければ大丈夫との話でした。ただ、そんな状況でティーショットを打つことになるので、右サイドに逃げたショットになります。そのため、左サイドを狙うのが攻略です。(距離の出る方は民家に打ち込まないという責任を取れませんので、コントロールショットか番手を落として攻めてください。)
IN16番のパー4
比較的距離があり、グリーン左手前には大きな池が広がる難易度の高いミドルホール。ティーショット次第で攻略方法が変わってきます。セカンドショット地点が、確実にキャリーでグリーンに届く自信のある距離であれば、右サイドを狙っていく。無理であれば、レイアップして確実にウェッジで狙う選択が攻略の鍵です。
IN18番のパー5
ティーショットでは右サイドの池、セカンドショットではグリーン左手前に池が気になる戦略性のあるロングホール。はじめから2オン狙いは考えず、確実にコントロール重視で攻めていくのが、大叩きしない秘訣です。
他の情報は以下のとおり。
・スタッフの接客は一般的な感じです。
・建物、ロッカー、トイレは綺麗な雰囲気で良い感じです。
・コースナビはありませんが、丁寧に書かれている手書きのコースガイドがカートに常備されています。
・
・お風呂は最終組でパーティーを待たせている状況で、足を洗うのに使用した程度だったので、評価できません。
・
・東関東自動車道『
ご清聴ありがとうごさいました!
コメント