コース紹介(PGM富岡カントリークラブ ノースコース) 群馬県の優良ゴルフ場を徹底解説。

スポンサーリンク
ゴルフコースの画像です。 コース紹介

自身が今まで訪問した群馬県のゴルフ場の中では、No.1と感じた『PGM富岡カントリークラブ ノースコース』のご紹介です。

このゴルフ場は、楽天GORAなどのゴルフ場予約サイトの口コミ評価が、軒並み高いため、以前から気になっており、やっとプレーする機会に恵まれました。
※【2023年4月5日追記】
良いコースなので、再訪問しました。

PGM系列の中で厳選されたハイグレードなコースに与えられる「GRAND PGM(グランPGM)」のうち、3つゴルフ場(『美浦ゴルフ倶楽部』『プレステージカントリークラブ』『サンヒルズカントリークラブ』)を過去にラウンドさせていただいていますが、それに引けを取らない充実感を味わえたので、是非訪問して欲しいゴルフ場です。

※【2023年4月5日一部追記】
コースは27ホール(オレンジコース・ブルーコース・ゴールドコース)を要し、初回訪問時はゴールドコースからオレンジコース、リピート訪問時はブルーコースからゴールドコースのローテーションでラウンドさせていただきました。
実際のラウンドでのコースの感想は、各ホールフェアウェイは比較的広めになっており、距離は、打ち上げホールは短く、打ち下ろしホールは長くといった感じで、バランスが取れていました。また、池やバンカーが随所に配置され、非常に戦略的で難しい印象を受けました。特に印象的だったのは、バンカーの砂がふかふかで、慣れていない砂質だったので、わたくしの腕では太刀打ちできませんでした。。。
グリーンは非常に速く、初回のラウンドでは「10.7フィート」と設定されていました。リピート訪問時は前日までの連日の雨の影響で重く、高速グリーンを堪能できませんでした。

※【2023年4月5日ブルーコース追記】
実際にラウンドした特徴的なホールと攻略方法をご紹介します。
※実際にラウンドした際のレギュラー(白)ティー使用時の距離を記載しています。

ゴールドコース3番ホール(149ヤード パー3)
右サイドはグリーン手前まで池になっており、滝のような景観が綺麗なショートホール。
ティーショットは、右サイドの池(滝)に細心の注意を払って、左サイドを狙っていこう。
ただし、左奥のバンカーに入ると、難しいアプローチが残るので、左サイド手前狙い。

ゴールドコース5番ホール(534ヤード パー5)
豪快な打ち下ろし(55ヤード)で、左サイドには広大な池が広がる距離のあるロングホール。
ティーショットは視覚的に左右の林がせり出し狭く見えるが、落下地点は広がっているので、右サイドを狙っていこう。
セカンドショットは得意な距離に確実にレイアップし、サードショットでピンを狙っていこう。

ゴールドコース7番ホール(184ヤード パー3)
左サイドOB、グリーン左を覆うように深いバンカーが配置され、距離もある難易度の高いショートホール。
左サイドのOBは非常に浅く、林に向かって傾斜しているため、ティーショットは大きく右サイドを向いてショットしよう。
寄せワンでパーが拾えたら、ラッキーといった考えが良い結果を生む!

オレンジコース2番ホール(385ヤード パー4)
右にドッグレッグしている距離のあるミドルホール。グリーン左手前のバンカーは深いため、注意。
ティーショットは左にOB、右サイドにはフェアウェイバンカーが配置され、距離より正確性を重視。
セカンドショットは自分の飛距離と相談し、届かないようであれば、左手前のバンカーに入らない位置へレイアップ。
バンカーが苦手な方(わたくしですが)は、くれぐれも左手前のバンカーにだけは入れないように!
ちなみにわたくし事ですが、バンカーに入れ、人生初のギブアップを宣言しました。。。

オレンジコース7番ホール(180ヤード パー3)
グリーン右手前は大きな池が広がり、縦長のグリーンになっている距離のあるショートホール。
ティーショットはやや大きめのクラブ選択で、確実に左サイドを狙っていこう。
わたくしのラウンド上の経験では、風の影響を受けやすいホールかもしれません。

オレンジコース9番ホール(499ヤード パー5)
左サイドに大きな池がグリーン手前まで続き、打ち下ろしのロングホール。
ティーショットは、2オンを狙っているのであれば、センター方面へ。届かない方は安全に右サイドへ。
セカンドショットも残り距離との相談になるが、2オンを狙うのであれば、グリーン右サイド狙いで。奥はOBになっているので、そこも踏まえてマネジメントを!
レイアップする場合は、池手前右奥のバンカーには絶対に入らない距離のクラブを選択しよう。

※【2023年4月5日ブルーコース追記】
ブルーコース4番ホール(154ヤード パー3)
グリーン左サイド半分は、谷越えでグリーン手前にバンカーが配置されたショートホール。
ティーショットは、ピンの位置に限らず、欲張らないで右のバンカーの右端方向へ大きめのクラブ選択でショットしよう。右サイドへ外しての寄せワン、もしくは、ロングパットを2パットで沈められればラッキーと気楽な気持ちが功を奏する!

ブルーコース6番ホール(327ヤード パー4)
左サイドからグリーン手前を池に囲われた景観の良いミドルホール。
ティーショットは、左の池を避け右サイドを狙いたいところだが、右サイドのOBは非常に浅いため、注意が必要(自身も想定外のOBになってしまった)。距離を欲張らず、方向性に自信のあるクラブでフェアウェイセンターへ。
セカンドショットは、グリーン左サイドの面は池が近く、手前にバンカーも配置されているため、確実に右サイドの面を狙っていこう!

ブルーコース9番ホール(382ヤード パー4)
グリーン手前右サイドに大きな池が広がる距離のあるミドルホール。
ティーショットは、池に惑わされず(届かないので)、フェアウェイを大きく使って、豪快にショットしよう。
セカンドショットは、右サイド手前の池(滝)が非常に近いので、グリーンの左サイドに外すぐらいの気持ちで!

他の情報は以下のとおり。

・PGM系列のゴルフ場なので、チェックインはTポイントカードで受付できます。
※2022年4月1日からPGMアプリかPGMのカードでのチェックインに変わるようです。
※【2023年4月5日変更】
・Tポイントカードは廃止され、PGMアプリでのチェックインに変わりました。

・接客は教育がしっかりしている印象を受け、愛嬌もあり、とても気分良く一日が過ごせました。

・ロッカールームはいくつかの個室になっており、広々としていました。また、他の設備も非常に綺麗で豪華な印象を受けました。また、駐車場はすべて屋根付きのようで、その屋根はソーラーパネルになっていました。

・ラウンド前の練習はしていませんが、ホームページの情報によると、220ヤード13打席のドライビングレンジが併設されているようです。

・カートは、GPSナビ付き、リモコンでの操作も可能で快適にラウンドできました。

・昼食付プランでの予約でしたが、割増料金のメニュが多すぎる点は残念でした。

・アクセスは上信越自動車道『富岡IC』より約15分(9km)とインターからはやや離れています。
※上信越自動車道『吉井IC』より約20分(10km)でもあまり変わりません。

ご清聴ありがとうございました!

PGM富岡カントリークラブ ノースコースを楽天GORAで調べる

PGM富岡カントリークラブ ノースコースをじゃらんゴルフで調べる


コメント