コース紹介(皆川城カントリークラブ) 戦略的で難しいコースを徹底解説。

スポンサーリンク
皆川城カントリークラブのスコアカードの画像です。 コース紹介

コストパフォーマンスが抜群で戦略的なコース『皆川城カントリークラブ』のご紹介です。

前回ラウンドに引続き栃木インターチェンジ付近で安くて良さげなコースを自分自身で探して選んだこのコース。料金設定はかなり安く、平日ですが、昼食付で6,000円を切る価格設定!価格と比較して評価すると、とても良いコースでした。

コースはというと、ティーショットの狙いどころが難しいホールが多く、グリーン周りに多くのバンカーが配置されているホールも非常に多かったです。距離もメリハリがあり、非常に戦略的なコースでした。また、ラウンドした際のグリーンは速くも遅くもなかったのですが、傾斜が効いているホールもいくつかあり、難しかったです。

実際にラウンドしてみて特徴的なホールと攻略方法をご紹介します。
※実際にラウンドした際の白ティー使用時の距離を記載しています。

OUT3番ホール(338ヤード パー4)
豪快に打ち下ろしている短めのミドルホール。
ティーショットは左サイドのOBが浅く、右サイドは崖になっているため、方向性に自信のあるクラブを選択する。右サイドに飛びすぎると隣のホールの池まで届き、大トラブルになるので、ご注意を!セカンドショットは右手前、左サイドのバンカーに注意して、やや右サイドに大きめに狙っていこう。

OUT5番ホール(534ヤード パー5)
ティーショットの正面に木が立ちはだかり打ち下ろしのブラインドになっているロングホール。
ティーショットは高さの出せる方は正面の木の真上を豪快に狙っていく。自信のない方は木の左サイドを狙うが、落下地点の突き抜けに注意しよう。セカンドショットは右サイドのバンカーに注意して、左サイドにレイアップすること。グリーンを狙うショットは距離が残っていれば、2つのグリーンの間、距離がなければ、ピンをデッドに狙おう!

OUT7番ホール(173ヤード パー3)
谷越えで距離のあるショートホール。
やや打ち上げており距離もあるため、どちらのグリーンであってもセンター狙いで。奥はOBが比較的近いので、手前から攻めていこう。

IN15番ホール(450ヤード パー5)
打ち上げでやや右ドッグレッグのロングホール。
ティーショットは右サイドのカートを越えるとすぐに池があるため、左サイドのフェアウェイバンカーでも良いと割り切って左サイドを狙っていく。セカンドショットは右からせり出した大きな木がグリーンを遮るため、確実に左サイドへレイアップする。グリーンへのショットは手前のバンカーだけ注意すれば良いので、やや大きめに狙っていく。

IN16番ホール(376ヤード パー4)
打ち下ろしで左サイドOB、右サイドに池が広がるプレッシャーのかかるミドルホール。
ティーショットは左右どちらにもペナルティがあるため、飛距離よりも方向性に自信のあるクラブ選択を!グリーン周りはバンカーに囲まれているため、欲張らずグリーンセンター狙いで攻めよう。

IN17番ホール(137ヤード パー3)
池越えのショートホール。
池はさほど気にせず、グリーン周りのバンカーに注意してグリーンセンターを狙っていく。
やや打ち上げているので、0.5クラブ分程度大きめのクラブ選択を!

他の情報は以下のとおり。

・アコーディア系列のゴルフ場のため、アコーディアカードで受付は済ませられます。

・広々としたドライビングレンジに加え、芝付きはやや悪いものの無料のアプローチ練習場も併設されています。

・GPSナビが付いており、リーダーズボード機能も備えており、とても快適にラウンドできました。

・昼食はとても美味しかったですが、昼食付プランに対してプラス料金が発生するメニュが多い点は残念でした。

・施設は比較的手狭な感じでしたが、ロッカールームは広く、不便は感じませんでした。

・コストパフォーマンスと引き換えに『到着時のバッグ降ろし』、『ラウンド終了後のクラブ拭き・クラブカバーを付ける作業等』はセルフとなっていますので、ご注意ください(2021年3月15日時点の情報)。

・アクセスは東北自動車道『栃木IC』より約5km(5分強)とかなり近いです。

ご清聴ありがとうございました!

皆川城カントリークラブを楽天GORAで調べる

皆川城カントリークラブをじゃらんゴルフで調べる


コメント