コース紹介(アゼリアヒルズカントリークラブ) コストパフォーマンス抜群のコースを徹底解説。

スポンサーリンク
アゼリアヒルズカントリークラブのスコアカードの画像です。 コース紹介

コストパフォーマンスが抜群で魅力的なコース『アゼリアヒルズカントリークラブ』のご紹介です。

前回ラウンドに引続き栃木インターチェンジ付近で安くて良さげなコースを自分自身で探して選んだこのコース。料金設定はかなり安く、平日ですが、昼食付で5,000円を切る価格設定!直前に同伴者がキャンセルしたため、2B割増があり、ややオーバーしてしまいましたが、それでも安い!まあ、正直なところ、あまり期待していなかったのですが、価格と比較して評価するととても良いコースでした。

コースはというと、フェアウェイは広く、グリーンに向かうにつれて、ターゲットが狭くなっていくホールが多く、距離はメリハリ(レギュラーティーでのラウンドでしたが、当日のティー位置が前半はかなり前で、後半は逆にほぼバックティーと同じ位置からでした)が効きすぎでした。。。また、ラウンドした際のグリーンはやや重く感じました。

実際にラウンドしてみて特徴的なホールと攻略方法をご紹介します。
※実際にラウンドした際の白ティー使用時の距離を記載しています。

OUT2番ホール(134ヤード パー3)
距離は短いが、右サイドのOBラインが非常に浅いショートホール。
ティーショットは右サイドに外すと、すぐにカート道などもあり、OBの危険性が非常に高くなるため、右へ飛ぶ傾向のある方は確実に左サイドにショットしよう。左右手前、奥にバンカーが配置され、グリーンも2段グリーンなので、距離が短くとも油断できないショートホールです。

OUT3番ホール(325ヤード パー4)
ティーショットの落下地点の右半分が大きな谷になっているミドルホール。
ティーの位置にもよるが、180ヤード付近から右半分が谷になっているため、ティーショットは確実にアイアンでレイアップを推奨する。セカンドショットはティーショットより長い距離を打つことになるが、ここでも右の谷を警戒して、グリーン左サイドを狙っていこう。

OUT4番ホール(526ヤード パー5)
セカンドショットからサードショットにかけて、右半分が大きな谷になっているロングホール。
ティーショットはフェアウェイが広いので、欲張らずにセンター狙いで。セカンドショットは残り距離によるが、中途半端な距離であれば、バンカー(谷)手前へレイアップしよう。グリーンへのショットは右サイドにバンカー、OBゾーンがあるため、確実に左サイドにショットする。

IN10番ホール(363ヤード パー4)
ティーショットの右直後にOBゾーンがあり、かなり打ち下ろしている右ドッグレッグのミドルホール。
朝一もしくは昼食明けのティーショットは、すぐにOBゾーンがあり、豪快な打ち下ろしで、メンタルが試される。左サイドのOBが気になる方はドライバーを握らず、右サイドから攻めよう。セカンドショットはやや打ち上げになるが、グリーン周りはバンカーもないため、ピンを狙っていこう!

IN14番ホール(514ヤード パー5)
セカンドショットの落下地点が非常に狭くなっており、その付近にヒノキの木が配置された戦略的なロングホール。
ティーショットは比較的広いが、セカンドショットを考慮してやや左サイドにショットする。セカンドショットは非常に難易度が高く、距離よりも方向性を重視して、ヒノキの木の左手前におきたい。あまりヒノキの木に近すぎると、左サイドのOBゾーンも気になり、サードショットでもスタイミーになるため、戦略的に攻めていこう。サードショットはやや砲台でグリーン面が見えないため、距離感に注意。

IN17番ホール(549ヤード パー5)
右サイドにOBゾーンが続き、距離があり狭く難しいロングホール。
ティーショットはできれば、右サイドに置きたいが、OBゾーンが近いため、そこを最優先して避けよう。セカンドショットは左サイドの斜面で落下地点が見えないが、斜面を越えてしまえば、左サイドは比較的広いため、やや左サイドを狙おう。グリーンを狙うショットは左サイドのOBゾーンが比較的近いため、やや右サイド狙い!グリーン周りにはバンカーもないため、ある程度のミスは許される。

他の情報は以下のとおり。

・アコーディア系列のゴルフ場のため、アコーディアカードで受付は済ませられます。

・練習場は40ヤード、11打席の練習場が併設されています。

・フェアウェイ乗入れが可能で、GPSナビも付いており、とても快適にラウンドできました。

・昼食はとても美味しかった。特にラーメンの小皿的な扱いで付いていたちまきが揚げたての熱々の状態で提供され、とっても美味しかったです。

・施設はそこまで豪華さはなく、いたって普通でした。

・コストパフォーマンスと引き換えに『到着時のバッグ降ろし』、『ラウンド終了後のクラブ拭き・クラブカバーを付ける作業等』はセルフとなっていますので、ご注意ください。また、練習グリーンの状態も非常に悪いコンディション(2021年2月26日時点の情報)でした。
※練習グリーンのコンディションは若干回復していましたが、まだまだ改善が必要です(2021年10月8日の情報を追記)。

・アクセスは東北自動車道『栃木IC』より約6km(8分)と近いです。

ご清聴ありがとうございました!

アゼリアヒルズカントリークラブを楽天GORAで調べる

アゼリアヒルズカントリークラブをじゃらんゴルフで調べる


コメント