コース紹介(長瀞カントリークラブ) アップダウンの激しい戦略的コースを徹底解説。

スポンサーリンク
ゴルフコースの画像です。 コース紹介

アップダウンが激しく戦略的なコース『長瀞カントリークラブ』のご紹介です。

急遽ラウンドすることとなったこのコース。以前から少し気になっており、価格相応のコースかと想定していたが、費用対効果のあるなかなか良いコースでした。

コースはというと、ティーショットは豪快な打ち下ろしホールが多く、グリーンへのショットは打ち上げるホールがほとんどで、とても難しい。。。フェアウェイも狭く、谷越えのホールなどバラエティに富んだ戦略的なコースに仕上がっております。ラウンドした際のグリーンもなんと10フィートという速さで、山岳コースにありがちな重いグリーンのイメージが抜けきれず、なかなか苦戦しました。

実際にラウンドしてみて特徴的なホールと攻略方法をご紹介します。
※実際にラウンドした際の白ティー使用時の距離を記載しています。

OUT1番ホール(485ヤード パー5)
ティーショットは豪快な打ち下ろし、セカンドショット以降打ち上げのロングホール。
ティーショットは落下地点が想定できないが、左サイドのバンカー右付近を狙ってショットする。セカンドショット以降は打ち上げており、距離感が難しいが、グリーンは奥からの傾斜が強いため、手前から攻めよう

OUT8番ホール(324ヤード パー4)
セカンドショットがかなり打ち上げているミドルホール。
ティーショットがスコアを左右するこのホール。右サイドには大きな木が、左サイドには浅い1ペナがあり、方向性に自信のあるクラブでフェアウェイ左サイドにレイアップしよう。セカンドショットは大きくショートするとボールが転がり落ちてくるぐらい強い打ち上げのため、やや大きめのクラブ選択を!

OUT9番ホール(137ヤード パー3)
ティーイングエリアが狭く打ち上げていくショートホール。
ティーショットは高低差が7ヤードあるため、1クラブ大きいクラブ選択を。グリーンがかなり大きいため、ピン位置を確認して、同じサイドを狙っていこう!

IN13番ホール(534ヤード パー5)
ティーショット打ち下ろし、セカンド以降緩やかに打ち上げていくロングホール。
ティーショットは右サイドの1ペナに注意し、左サイドを狙っていく。セカンドショットは得意な距離にレイアップし、パーオンを狙おう。

IN14番ホール(140ヤード パー3)
池越えで大きいワングリーンのショートホール。
池からグリーンまでは距離があるため、プレッシャーを感じずに落ち着いて、ティーショットしよう。グリーンは右奥からの傾斜が強いので、できるだけ、ピンに対して左手前を意識して狙う位置を定めよう!

IN17番ホール(366ヤード パー4)
セカンドショット付近に大きな3本の木が立ちはだかるミドルホール。
ティーショットは飛距離を考えて、ショットする必要がある。飛距離のある方は3本の木を越えていくことも可能だが、狙いどころが狭いため、確実に刻んだ方が無難。まずはフェアウェイをキープして、飛んだ位置からのセカンドショットで勝負しよう。木がスタイミーな場合は無理せず、3打目勝負を選択する余裕を!

他の情報は以下のとおり。

・楽天チェックインが利用でき、受付はスムーズに済ませます。また、帰りの精算も自動精算機で済ませられるので、ほとんどゴルフ場のスタッフを接触がない一日でした。

・150ヤード、10打席の練習場が併設されています。

・カートはGPSナビ付きで、スコアも入力でき、もちろんリーダーボード機能も搭載されています。コンペには持ってこいですね。また、リモコンもついているので、楽ちんです。

・昼食で注文したつけ麺は大盛りにしたのですが、量もそれほど多くなく、味も薄味でやや物足りない感じでした。

・アクセスは関越自動車道『花園IC』より約10km、15分と比較的近いです。

ご清聴ありがとうございました!

長瀞カントリークラブを楽天GORAで調べる

長瀞カントリークラブをじゃらんゴルフで調べる


コメント